物質・材料研究機構の HP に『令和6年度文部科学大臣表彰受賞』の記事が掲載されました。
国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)の HP に、『令和6年度文部科学大臣表彰受賞』の記事が掲載されました。
【受賞】文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)
令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰で、株式会社C-INK社長の金原が科学技術賞(開発部門)を受賞しました。

出展のお知らせ(スマート工場 2024)
第8回スマート工場 Expo 2024 に、株式会社プリウェイズ(茨城県つくば市)と共同で株式会社C-INKが出展いたします。
論文紹介 インクジェット印刷された電子機器と伸縮性のある基板の用途の広い組み合わせを可能にするアプローチ
ドイツのカールスルーエ大学の M. Pietsch らの研究成果で、エラストマー基板上で、インクジェット印刷による配線とセンサー、エレクトロクロミックデバイスを統合できることを報告しています。
2022 Flex. Print. Electron.7 025007
論文紹介 画像解析に基づく印刷品質の評価
画像解析によって、プリンテッドエレクトロニクスにおける、特定のレイアウトの印刷品質を評価するワークフローを提案した論文で、2023年1月に出版されました(J. Manuf. Mater. Process.2023, 7(1), 20)。

JFlex 2023 オンライン展示会(~2/28)
JFlex 2023 リアル展示会(2/1~3)は無事に終了いたしました。オンライン展示会は、引き続き2月28日(火)まで開催されております。資料のダウンロード等も可能ですので、是非ご利用ください。

JFlex 2023 2月1日(水)~3日(金)東京ビッグサイト
2月1日(水)から3日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される JFlex 2023 に株式会社C-INKは出展します(小間番号 2T-10)。

JFlex 2023 出展社ページを公開しました
2023年2月1日(水)~3日(金)に東京ビッグサイトで開催される JFlex 2023 の当社のページを公開しました(株式会社プリウェイズとの共同出展です)。
【技術】透明導電フィルムの印刷法(2020年4月)
2020年4月、中小企業庁のサポインマッチナビに掲載されました。サポイン事業(平成25~27年度)に採択いただき、開発した技術となります。
2021/05/27 研究成果の発表
国立研究開発法人物質材料研究機構(NIMS)、株式会社プリウェイズとの共同研究成果を発表いたします。
今回の共同研究は1.微細印刷に関するもの、2.印刷工程のみでの薄膜トランジスタ(TFT)の作成に関するものの2つです。弊社は電極・配線部材の作成部分に貢献しております。